電話の権利を貰いました。 個人ブロガー勇がムービーを撮影して動画作ったりクチコミ体験して感想を綴るブログ。
18日の敬老の日は自治会から御長寿の方々へお見舞金。

私以外は大体みなさん年配者なんで、
「 最近の具合はどうですか?? 」
なんて、
ちょっと小話して帰るようにしています。
そこで、
町内の方より電話の権利を貰ってくれと申し出。
そうは言われても金銭で売買出来るものを貰うわけには行かないので断ったのですが、
「 いや、うちにはもう要らない物だからどうしても使って欲しい 」 とのこと。
「 では、私の周りでもし貰い手がいたら御連絡差し上げますよ。」
と言ったのですが、
「 いや、そうじゃなくてあんたん所で使って欲しい。私は結構あんたの人柄を気に入っている。 」
と、恥ずかしいんで省きますが、
大体こんなニュアンスの話。
ちょっと泣きそうになりながらも一旦断ったのですが、
後ほど、
やっぱり申し出は快く受けることに。
だいすけさん(前号参照)に 「 それを受け取ってあげることが幸せなんだと思うよ 」 とアドバイスを受けました。
私は町内の業務は必要最小限、
自分のやれる範囲でしか活動していませんし、
場合によってはサボっている始末(前号参照)…、(笑)
どう考えても感謝されることはしていませんっ!!
(キッパリ)
もしや、
目が悪くなって、
私が良い人間に見えてきたのでしょうか?
少し重症なこの患者にはこれからちょくちょく顔を出して、笑ってもらって、少しずつ症状を改善させてあげればと考えています。(笑)
スポンサーサイト
テーマ:山梨 - ジャンル:地域情報
- 2006/09/20(水) 01:11:58|
- そのうち分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
<<
ダメ男連合会 |
ホーム |
イボ。>>
- トラックバックURLはこちら
- http://atamanowaruihito.blog63.fc2.com/tb.php/64-58fff416
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
ブックマークありがとう。
相談要望アドバイス取材のご依頼などはこちらまで
最近の記事
コメントありがとう
トラックバックありがとう
自動 翻訳 (多言語)