私は、
たま?に気が向いた時、
造花で花束を作ります。
市販されている造花の花束は色調が淡いので、
ビビットな配色を好む自分用に作り始めたことがキッカケです。

特に大型なヤツがこれ。
これの費用、
いくらかかっていると思いますか?
なんと…、
材料費だけで7,000円です!!(100円ショップにて)
ねっ!
バカらしいでしょ!! (^0^;)

何も考えずに夢中になれる。
「釣」みたいなもんです。

スポンサーサイト
テーマ:フラワーアレンジメント - ジャンル:趣味・実用
- 2006/04/26(水) 17:01:57|
- そのうち分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:5
勇介さんの性格が出ているような気が・・。
いや、陶芸も同じ材料を使って同じテーマで作っても、性格というかその人の人生の縮図みたいなものが見えるんですね。
引き出しが多い人は、色んなことをしてみたり、真面目な人は時間掛けて綺麗に仕上げるし。
いいですね、いろんなことに興味を持ってみるというのは。
また色んな人に会えますからね!
ところで、花瓶ってどんな形のがあったらいいとおもいますか?
- 2006/12/26(火) 10:44:13 |
- URL |
- 次代のジェダイマスター #-
- [ 編集]
>次代のジェダイマスター さんへ
ガビ~ン!!
花瓶ですか?
(^_^;) ソウデスネ~。
私は直線的なデザインを好む傾向があるので
、
ベースだけ作って針金でカットしていくかもしれませんね。
あ、これじゃロクロで回す意味が無いですね…。
では片面だけ…。
やべっ!!
想像したら作りたくなってきたぞっ!!
もう!!
ジェダイさんのイジワルっ!!
(´□`;) ジラシジョウズ!!
- 2006/12/26(火) 18:10:39 |
- URL |
- 勇介 #-
- [ 編集]
そのアイデア頂きです!(笑)
斬新なものを作ってみたいですね。
最近作ったのは、よく縄文式土器と呼ばれるような感じです。
でも、それはナマの状態で見ているからで、釉薬を掛けたあとなら違う雰囲気になるでしょう・・。(なればいいな!ということで)
- 2006/12/26(火) 20:17:06 |
- URL |
- 次代のジェダイマスター #-
- [ 編集]