フリーペパーって、ただ情報が載っているだけだから、決しておいしい店が掲載されているわけじゃないからけっこうガッカリした記憶のほうが多いんだよね・・・
その点クチコミって誰かが実際に体験、経験して感動を相手に伝えたいから発生するんだよね。
ホームページもわからんではないけど、知らない店のホームページって誰がみるの??って言えてるね。
- 2009/04/11(土) 23:01:35 |
- URL |
- キャス #-
- [ 編集]
こないだの【forest】って甲府にある出張マッサージだけど、俺のゴルフ仲間と針やってもらったよ(^-^)b
マッサージ以外にも鍼灸・指圧もやってくれてさぁ。サンキュね(-゜3゜)ノ
- 2009/04/13(月) 01:54:48 |
- URL |
- じゅん #-
- [ 編集]
一話から読みはじめて、気付いたら止まらずココまで読んでいました(^-^;
勉強になりつつ楽しめました。
- 2009/04/21(火) 19:53:53 |
- URL |
- 田原としぴこ #-
- [ 編集]
>フリーペーパーって決しておいしい店が掲載されているわけじゃないからけっこうガッカリした記憶のほうが多いんだよね・・・
↑
フリーペーパーの集客効果は、
クーポンを持参して来店した新規のお客にどのようなサービスをするかにかかっています。
競合他社の飲食店が沢山ある中で選ばれなければいけないからです。
新規のお客さんも、サービスを期待する“一見さん”です。
ハッキリ言って、
キャンペーンなしにはリピーターにはならないでしょう。
こうして、
ゆっくりとキャンペーン依存体質になったお店は、
お店に専門性や個性を持たせることを忘れてしまい、
キャンペーンを打ちながらやがて小さくなっていくのです。
そのようなお店に来店してしまったのであれば、
ガッカリしてしまいますね。
>その点クチコミって誰かが実際に体験、経験して感動を相手に伝えたいから発生するんだよね
↑
その通りですね。
体験者にクチコミしてもらえればサイコーですね。
フリーペーパーでクチコミすることと言ったら、
『今日何時まで○○が無料サービスだって!!』
という内容です。
しかも、
紙面が双方に無ければ情報をシェアできませんし。
>知らない店のホームページって誰がみるの??
↑
そうですね。
見られないどころか、
そもそも知られないですからね。
私は、
立派なホームページを一生懸命作り続けて結局集客できない人を『ホームページビンボー』と呼んでいます。(笑)
あ、
ホームページの役立たずぶりを言ってるそばからなんですけど、
山梨県ブロガー協会のホームページが進んでいるようですよ。
http://jba.vc/
↑
小さいホームページはシンプルに、
ボタンをあまり配置しないように、
上下のスクロールで見てもらうことがポイントです。
キャスさん、
コメントをありがとうございました。(^0^)/
- 2009/04/22(水) 15:33:14 |
- URL |
- 勇 #-
- [ 編集]
え!?
じゅんさん、
針もやってもらったんですか?
いきなり?
初回で?
初対面なのに?
アグレッシブですねー。(^O^;)さすがじゃんさん。
針はちょっとな~。
局部はちょっと抵抗があるから、
よーし…、
『お尻から始めようっ!!』←ガチホモ。
そういえばゲイのジェームズさん元気かな~。
いや、
何度も言いますけど、
ボクはゲイじゃないですよ。
じゃんさん、
コメントをありがとうございました!!(^O^)/
- 2009/04/22(水) 15:46:25 |
- URL |
- 勇 #-
- [ 編集]
としぴこさんへ
>一話から読みはじめて、気付いたら止まらずココまで読んでいました(^-^;
勉強になりつつ楽しめました。
↑
ありがとうございます。
こんどブログのurlを添付する方法をお教えしますね。
ぜひ、
としぴこさんのブログも山梨県ブロガー協会
http://jba.vc/
へ登録してみては如何ですか?
登録は無料&簡単です。
すぐにアクセス数が上がりますよ。(^o^)/
としぴこさん、
コメントをありがとうございました!!\(^O^)/
- 2009/04/22(水) 15:57:07 |
- URL |
- 勇 #-
- [ 編集]