>匿名希望さんことよっしーさんへ
>「餌付け」にも専門的なコツがあるんですね!
↑
餌付けの専門性に関して勇さんに聞いてみますね。
勇さんは、
『実際に餌付けの分野の相談で呼ばれたらどうしよう…。でも、きっとアドリブでカバーするだろうだろう。そんなぶっつけ本番を楽しむ自分が楽しみだ。』と言っています。
まあでも、
どうですかね~。
たぶん、
勇さん本人もそんなに深くは考えていないと思いますよ。
たぶんその…、
本人としては、
ネタていどなんだと思います。(笑)
でも勇さんの餌付け好きは本物です。
勇さんは、
自分の『大好き』を伝えることに自信があるようですよ。
お客さんは、
難しい学者の話を聞きたい訳ではなく、
普段の自分達と同じ言語を使う、
その道の先生というよりも、
1歩だけ先を行くその道の先輩の話を聞きたいと考えています。
専門家登録は、
誰でも可能です。
勇さんが言いたいこととは、
そういうことでしょう。
- 2009/01/09(金) 16:49:47 |
- URL |
- 勇 #-
- [ 編集]
すみませ(;_;)
私は「よっしー」さんではないですよ?
文面が似ているのか、匿名希望というHNはよっしーさんの専売特許なら失礼いたしました(^^ゞ
餌付けで実際呼ばれたら、どんな会話をされるのかすごく興味あります♪
ペットもひとも 大好きな気持ちをもって、愛情をまっすぐに伝えればきっと伝わりますよね(^_-)
- 2009/01/09(金) 19:16:30 |
- URL |
- 匿名希望 #-
- [ 編集]
>匿名希望さんへ
失礼しました。
人違いでした。(´_`)つ
>餌付けで実際呼ばれたら、どんな会話をされるのかすごく興味あります♪
↑
とりあえず楽しそうに話しますよ。
アナタが楽しそうになったところで、
聞き上手になります。(^_^)
餌付けの分野で呼ばれたらビックリしますね~。
私は30分5,000円の料金で設定していますから…。
私が呼ばれるとしたらマーケティングかクレーム対策、難しい交渉事の相談だと思っています。
>ペットもひとも 大好きな気持ちをもって、愛情をまっすぐに伝えればきっと伝わりますよね(^_-)
↑
そうですね。(^_-)
- 2009/01/10(土) 17:13:01 |
- URL |
- 勇 #-
- [ 編集]